チェンマイの SATVA YOGA では、Roller や Wheel など様々な道具を使って練習します。道具を使うことで、無理な力を使うことなく効果を得ることができます。
Rollerは、ストレッチポールやフォームローラーの名前で知られていますね。
背中や腰、お尻にあてて転がし、硬くなった部分をマッサージしていきます。
Wheel は日本ではホイールと呼ばれているようです。まだあまり普及されていないので 紹介していきますね〜
Wheel の上に仰向けになり、様々なポーズを取ることで胸や肩を開き、普段の悪い姿勢とは逆の状態を作り出します。
カラダを反るのが苦手な方、背骨周辺の柔軟性を高めたい方、体幹を鍛えたいと思っている方にもオススメです。
特に バックベンドのポーズが効果的。viparita dhanurasanaや kapotasana は腰や肩に負担が掛かりやすい強いバックベンドのポーズですが、wheelを使うと 力を使わず肩、胸、腰を開くことができます。自分で開き具合を調整できるので身体をいためることもありません。
こちらのスタジオでは、他にも バランスボールやインバージョンスリングなども使います。年配の方や 身体にトラブルがある方も 自分のペースで練習できるのでオススメ!
年明け1月に チェンマイ3泊4日のヨガリトリートを予定しています。ヨガ、タイ料理クッキングクラス、ハーバルサウナ、タイマッサージ、時間ある方は お寺巡りやナイトマーケットなど内容盛りだくさん❗️
後ほどご案内しますね〜
SATVA YOGA website
ホームページはこちらをご覧ください ↓
0コメント